開催日 | テーマ | |
3月13日(土) | 脳卒中・生活習慣病セミナー | 春の旬を取り入れた健康料理 |
3月17日(水) | 認知症のおはなしと相談 | いつもの食事が重要 〜認知症予防レシピ〜 |
毎月 第4土曜日 14:00〜
脳卒中・生活習慣病に関する様々なテーマを取り上げ、わかりやすいセミナーをおこなっています。
開催日 | テーマ | |
第25回 | 1月23日(土) |
入浴の効果と気温変化の危険性 |
第26回 | 2月27日(土) | メンタルヘルスの不調を防いで健康な生活を |
第27回 | 3月13日(土) | 春の旬を取り入れた健康料理 |
第28回 | 4月17日(土) | 免疫力を上げるなら、家に閉じこもっていてはだめ! |
第29回 | 5月22日(土) | 高齢者は水分を失いやすい? 原因や適切な水分補給の方法について |
第30回 | 6月12日(土) | 脳梗塞のリスクが高まる!放置すると恐ろしい「歯周病」 |
毎月 第3水曜日 13:30〜
認知症について、日頃 ”困ったナ”・”誰かに相談したいナ”……こんなお悩みありませんか?
ご家族、ご本人、穏やかな気持ちで毎日をお過ごしいただけるよう企画しました。
少しでも介護のお役に立てれば幸いです。
開催数 | 開催日 | テーマ |
第210回 | 1月20日(水) | 身につけよう!運動習慣 〜体と頭の健康のために〜 |
第211回 | 2月17日(水) | 学んで予防 〜認知症早期発見のポイント〜 |
第212回 | 3月17日(水) | いつもの食事が重要 〜認知症予防レシピ〜 |
第213回 | 4月21日(水) | 遊びながら脳を鍛えよう 〜脳トレーニング〜 |
第214回 | 5月19日(水) | みんなで歌おう!楽しい音楽療法 |
第215回 | 6月16日(水) | 歯の健康と認知症の関係 |
看護部
〒780-0952
高知市塚ノ原37
TEL
088-843-1002 (代)