予防医学の観点から、主に野外活動を中心として開催しています。
会員の皆様は健やか塾に参加するために申込みをする事から始まり、日常生活の計画を立て、持ち物を準備し、場所や季節にあった衣服に気配りをするなど、一連の事全てが生活に張りを持たせ、また認知症の防止に少なからず役立っていると考えています。
健やか塾を通じて、新たな友達を作り、生活に張りを持たせ、毎日の健康維持と増進に努めてみませんか?
皆様の参加をお待ちしております。
2025年(令和7年)の健やか塾は月1回の開催を予定していますが、日程や内容の詳細は変更する場合があります。
開催日 | 開催内容 |
---|---|
1月26日(日) | のいち動物公園(香南市) |
2月11日(火・祝) | 秋葉まつり(仁淀川町) |
3月2日(日) | 北川村観光開き in モネの庭 |
4月6日 | 家地川公園(四万十町) |
5月 | 4月上旬に案内予定 |
6月 | |
7月 | |
8月 | |
9月 | |
10月 | |
10月 | |
11月 | |
12月 |
1992年(平成4年)1月より健康教室『健やか塾』を開催しています。
これは、少しでも健康について関心を持っていただくことが予防医学の基本だという考えから、健康全般についてのやさしいお話をしたことから始まりました。
更に「認知症予防」を目的とした外出支援を行っています。
お陰様で2024年1月に410回目を迎え、毎月100名近い会員の方が参加されます。
このように健康に対して関心が高いことは嬉しいことです。
ピアハウス高知受付で、『健やか塾入会希望』とお伝え下さい。
事務局の者が手続きさせていただきます。
【受付】土・日・祝日を除く8:30〜17:00
事前にご連絡いただけると、スムーズに対応ができます。
詳しくは、健やか塾事務局までお問い合わせ下さい。
088(843)6007 内田脳神経外科内 健やか塾事務局
看護部
〒780-0952
高知市塚ノ原37
TEL
088-843-1002 (代)